+ 素人園芸家がつぶやきます +
花粉症は例えるなら「治らない風邪」
ただいま針葉樹などが植え替え適期。特にマツは最適期。
ひと鉢、鉢から飛び出しかけてるのがあり、植え替えないといけない。
…コレ、去年の春に植え替えたんやけどな。6号鉢のくせに、なんで一年で根づまりするんや。
しかし、3月の前半は花粉がすごくて、全くやる気が出ない。
先週、外で作業を強行したら、次の日熱が出てえらい体調不良になり、例のウイルスに感染したのかと思った。抗アレルギー薬で一発回復したけども。
薬の存在はありがたいが、できれば頼りたくない。
そんなわけで、無理せず休み休みいきましょ。
2020/3/10(Tue)
ねこ中心主義
先週、越冬温度3~5℃のグループを外に出したのに続き、きょうは5~8℃のグループも出した。
正直、5~8℃グループは少し早いが…まぁ、短時間なら制限温度を下回っても大丈夫なので、危険を冒したわけではない。
なお、8℃グループはさすがに出さなかった。この冬、ねこに散々かじられたフリーセアは、洋蘭用のビニール温室に収容して隠した。
これにより、廊下へのねこの出入り禁止が解かれ、障子が解放された。
結局のところ、ねこ優先なのだった。
2020/3/1(Sun)
無題
毎年、3月になったら室内の植物を外に出し始める。
あともう少しだが、暖冬がひどい今年は、早く出したい欲望にかられる。
廊下の植物が無くなれば、(ねこ除けのため)閉めっぱなしの障子を開けられる!部屋が明るくなる!
しかしこの冬、ねこの標的になっているのはアナナス類とハイビスカス。最低5℃前後のグループと8℃前後のグループが混じっている。前者は3月上旬に出せるが、後者は早くても下旬以降。
ねこの標的が一鉢でも残ってたら障子は開けられんので…
外に出すのを急ぐ意味は無かったな。
2020/2/22(Sat)
20℃近く
13日は異様に暖かかった。まだ2月だというのに、早くもダンゴムシやらワラジムシやらが姿を見せた。そしてウメの花は散りそうな勢いである。本当にこの冬はどうかしている。
こう暖かいと、常緑樹の植え替えなどに手を出したい気持ちが出る。まぁ頭で思うだけで、実行することはないが…やるにしても、せめて下旬からやね。
「秋の作業は早めに、春の作業はのんびりと」
時代が変わろうとも、園芸の鉄則はそう簡単には変わるまい。たぶん。
2020/2/14(Fri)
ビニール温室
現在、戸外で三つのビニール温室を使っている。
そのうちの一つのカバーが茶色く劣化し、大きな穴が開いてしまった。
替えカバーを探したが、すでに廃盤で見つからない。
多少の穴なら補修用テープで塞ぐが、今回のは径30cmはある。
テープを渡すか、別のビニールを貼れば何とかなるが、この調子では、他の箇所まで劣化が始まるのは時間の問題。
棚ごと買い替えるしかないかなぁ。
2020/2/5(Wed)
冬はまだですか
天候が安定しない。雨が続いたりすごい突風が吹いたり…
今回の冬はもうこんなものだと諦めるしかない。
室内の加湿器も出番がなく、いいかげん片付けたくなってきた。
ただ、暖冬がプラスに作用することもある。
先週、果実が勝手に落ちてしまった、庭のイヨカン。
収穫を怠ったせいだが、樹上でほぼ完熟しており、追熟の必要がなかった。
イヨカンは通常、ひと月ほど追熟する。
平年並みの寒い冬なら、こうはいかなかったと思う。
あと、コカブの収穫後にシュンギクのタネをまいたが、その発芽の早いことといったらもう。一週間くらいだったか。
いつもなら、その倍以上かかる。
恐るべし暖冬。
2020/1/29(Wed)
やっぱり異常
朝の冷え込みの予報を見て、外のビニール温室のファスナーを一度閉めたものの、今朝速攻で開放。
じつはこの冬、ファスナーを閉めたのはまだ二回しかない。
今朝の大阪市の最低気温は2.5℃。これでもこの冬の最低記録だったらしい。平年なら、いつもそれくらいの気温なのに。
おまけに今夜から一週間、毎日雨の予報になっている。梅雨じゃあるまいし。
…冬、大丈夫か。入室する植物が少なくてすむのは助かるが…
2020/1/22(Wed)
前回より暖かい冬
一月も半ば、暖冬とはいえそれなりに寒くなってきた。
室内のペットヒーターも夜はフル稼働である。(ねこと植物両方)
外のビニール温室は開けっ放しだが、気温の下がりそうな夜は閉めておく。もっとも、この冬はまだ一回しか閉めてない。
雨も本当によく降る。
いつもならこの時期、乾燥注意報が毎日のように出るのに、この冬はほとんど見ない。
おかげでノドが傷まなくて助かる…けど、冬が冬らしくないのは、やっぱり、ねぇ。。落葉樹とかの生育に影響がありそう。
これから寒くなるのか、それとも暖かいまま春になるのか。
2020/1/15(Wed)
新しい年
年が明けて初めての更新。いきなり日が空いてしまった。
昨年末はボヤキが多かったので、ちょっと控えようと思う。不足不満ばかり書いても何にもならんもんね。
さて、11月にタネをまいたコカブが収穫期を通り過ぎた挙句に茂りすぎ、どうしたものかと考えている。忙しさにかまけて放置してしまった。裂根してるな絶対。
さらに放置してトウ立ちさせるのも乙なものやけど…春菊のタネもまだまだ余ってるし、そろそろ収穫して場所をあけるか。
ちょっと硬いかもしれんけど、火を通せば食べられるでしょ。
2020/1/10(Fri)
大晦日
大量の落ち葉が何とか片付き、数年ぶりに、大入りゴミ袋の無い年越しになった。あきらめなくてよかった。
しかし、室内の掃除は大みそかまで持ち越しになった。まさか終わらないとは…
まぁ、大掃除自体は11月に済ませてるので、31日に全部終わるのは確実。夕方以降はのんびりできると思う。
来週には生まれて初めての人間ドックがある。そのせいで、何となく落ち着かない。我ながら変な時期に予約したもんだ。いっちょ頑張るとするか。
2019/12/31(Tue)