いろんな植物の育て方や知識をご紹介。

素人園芸解説 -私はこう育てる-

赤斑病

糸状菌による病害。アマリリスやグラジオラスには、わりとよく見られる。

発生時期

4~11月

被害箇所

葉、茎、球根の表面など。

主な症状

赤色~赤褐色の小斑点ができ、次第に拡大・融合して、楕円形~不整形の同心円状病斑を形成する。
病斑の中心は淡褐色で、周辺は黄色く変色している。病斑上には、赤褐色のカビを生じる。病斑は葉脈に沿って現れることが多く、病斑部分から変形することもある。

球根植物の場合、地下の球根の表面にも、赤褐色のへこんだ病斑ができることがある。

対策

被害部分を全て除去し、薬剤を使用。


【薬剤】【散布・土壌灌注】オーソサイド、キャプタン、グリーンダイセンM、グリーンペンコゼブ、ジマンダイセン、ダコニール1000、トップジンM、パスポート、ビスダイセン、ペンコゼブ、ポリオキシンALなど。

予防策

連作を避ける。被害株が近くにあれば除去する。葉に水をかけない。通風を改善する。肥料不足を改善する。


【薬剤】【散布・球根粉衣・球根浸漬】上記と同じ。

主な被害植物

【草花・鉢花】アマリリス、グラジオラスなど。

【ラン】クレイステス、サギソウ、ディサ、トキソウなど。