ブルーファンフラワー
イメージ
原産地
オーストラリア南部~東部
科
クサトベラ科
高さ
10~30cm
花期
4~11月
形態
多年草
別名等
スカエボラ・アエムラ(学名)/スエヒロソウ/末広草/フェアリーファンフラワー
日照
3月下旬~11月中旬の生育期は、戸外の直射日光下(7月上旬~9月上旬は50%遮光)。
越冬中は、室内の日当たり(暖地なら戸外で霜除け)。
水やり
生育期は、土の表面が乾けば与える(乾き気味に管理)。越冬中は、ごく控えめに。
【補足】過湿に弱いが、水切れも嫌うので、水加減にコツがいる。
肥料
4月上旬~7月上旬と、9月下旬~10月下旬に、二週間に一度の液肥、または少量の固形肥料を置き肥。
【補足】多肥にしない。
植え替え
4~5月か、9月中旬~10月下旬(春のほうがよい)。
整姿
伸び過ぎれば、生育期に適宜切り戻す(酷暑期は避ける)。
繁殖
【挿し芽】4月下旬~6月下旬か、9月中旬~10月中旬(5月が最適期)。
耐暑性
やや弱く、蒸れに注意。
耐寒性
最低3℃を保つ。
解説
- 名前の通り、扇に似た青紫色の花をたくさん咲かせる。白花や濃桃色花を咲かせる品種もある。属名の「スカエボラ」の名で呼ばれることもある。
- 茎がほふくするので、吊り鉢やグラウンドカバーに適する。寄せ植え材料としても使われる。
注意点・病害虫
- 十分な日照と、やや乾燥したやせ気味の土を好む。日当たりさえ良ければ、荒れ地でも育つほど。過保護は禁物。
- ハダニがよく発生する。
(※データ:大阪市基準)