ステビア
イメージ
原産地
パラグアイ・ブラジル
科
キク科
高さ
60~120cm
花期
7~9月
形態
多年草
収穫期
5~10月
別名等
ステビア・レバウディアナ(学名)
日照
4月上旬~11月中旬の生育期は、戸外の直射日光下。
越冬中は、室内の日当たり(暖地なら戸外で霜除け)。
水やり
生育期は、土の表面が乾けば与える。越冬中は、ごく控えめに。
肥料
5~10月に、10~14日に一度の液肥、または固形肥料の置き肥。
植え替え
4月中旬~5月下旬か、9月中旬~10月中旬。
【補足】なるべく毎年行う。
整姿
7月までに数回摘芯し、低く仕立てるとよい。
繁殖
【挿し芽】5月上旬~7月中旬か、9月上旬~10月中旬。
耐暑性
とても強い。
耐寒性
最低5℃を保つとよい。
解説
- 一見、何の変哲もない草だが、茎葉に甘味成分のステビオサイドを含有する。
注意点・病害虫
- 暑さに強く、夏でも生育旺盛。半面、寒さに弱いため、主に鉢植えで育てる。冬は茎葉が枯れ込むが、春になれば芽吹く。
- 水切れと根詰まりを起こしやすいので注意。
余談
- ステビオサイドは砂糖の200~300倍の甘みがあり、甘すぎてかえって苦みを感じる。水やアルコールに溶けやすい性質がある。
収穫・利用
- 低カロリーの甘味料として知られる。他のハーブで作ったティーに少量の葉を加えると、味付けになる。ただ、ステビオサイドは、添加物として認可していない国が多いのが気になるところ。
(※データ:大阪市基準)