いろんな植物の育て方や知識をご紹介。

素人園芸解説 -私はこう育てる-

アグロステマ

イメージ

原産地

南ヨーロッパ・コーカサス・西アジア

ナデシコ科

高さ

60~100cm

花期

5~7月

形態

一年草

別名等

アグロステンマ・ギタゴ(学名)/リクニス・ギタゴ(異名)/ムギセンノウ/麦仙翁/ムギナデシコ/麦撫子/コーンコックル/コモンコーンコックル

日照

9月下旬~7月上旬の生育期は、戸外の直射日光下。

水やり

生育期は、土の表面が乾けば与える(乾き気味に管理)。

肥料

秋の元肥のみ(多肥にしない)。

【補足】葉色が冴えなければ、控えめに追肥する。

植え付け

3月上旬~4月上旬か、9月下旬~11月中旬(秋のほうがよい)。

【補足】移植を好まないので、根鉢を崩さない。

整姿

草丈が高くなるので、支柱を立てたほうがよい。花がらをまめに摘み取ると、花期が長くなる。

繁殖

【タネまき】3月か、9月中旬~10月下旬(秋のほうがよい)。

耐暑性

弱い。

耐寒性

強い。

解説

  1. 一見、弱々しいが、もともとヨーロッパの麦畑に生える雑草で、世界各地に帰化しており、栽培はきわめて容易。
  2. 日当たりのよい乾き気味のやせ地なら、放任状態でも勝手に育つ。

注意点・病害虫

  1. こぼれダネでもよく殖える。雑草化に注意。
  2. タネにサポニンを多く含むため、口に入れたりしない。

余談

  1. 切り花によいが、茎が腐りやすいので浅水にする。

(※データ:大阪市基準)