いろんな植物の育て方や知識をご紹介。

素人園芸解説 -私はこう育てる-

モルセラ

イメージ

原産地

地中海沿岸東部・コーカサス・トルコ・中東・インド北西部

シソ科

高さ

60~100cm

花期

6~10月

形態

春まき一年草または多年草

別名等

モルセラ・ラエビス(学名)/シェルフラワー/カイガラサルビア/モルッカバーム/ベルズオブアイルランド

日照

戸外の直射日光下。(酷暑期は西日を避ける。越冬中は霜除けする。)

水やり

土の表面が乾けば与える。

肥料

4~7月と、9~10月に、二週間に一度の液肥、または少量の固形肥料を置き肥。

【補足】肥料を好むが、多肥にすると徒長する。

植え付け

3月下旬~5月下旬か、9月下旬~11月上旬(春のほうがよい)。

【補足】移植を嫌うので、根鉢を崩さない。

整姿

草丈が10cmくらいになったら摘芯し、枝数を増やす。草丈が高いので、支柱を立てたほうがよい。

繁殖

【タネまき】3月下旬~6月下旬か、9月中旬~10月中旬(春のほうがよい)。

耐暑性

わりと強い。

耐寒性

わりと強いが、寒地では室内へ。

解説

  1. 出回っているのは、原種のラエビスだけである。「貝殻サルビア」の別名通り、貝殻のような鮮緑色のガクを観賞する。
  2. ガクの中に咲く小さな花には、ミントに似た芳香がある。花色は、白~淡紫色。

注意点・病害虫

  1. 春まき一年草として扱うが、わりと耐寒性があり、暖地なら秋にもタネをまける。冬は霜除け下で過ごさせる。春にタネから育てた株が冬を越し、多年草化することもある。
  2. ややアルカリ性の土を好む。あらかじめ、土に石灰を施してから植え付ける。
  3. 小さなトゲを持つので、扱いに注意する。

余談

  1. 切り花にもドライフラワーにも好適。

(※データ:大阪市基準)