ディジゴテカ
イメージ
原産地
ニューカレドニア・バヌアツ・太平洋諸島
科
ウコギ科
高さ
1~10m
花期
不明
形態
常緑高木
別名等
ディジゴテカ・エレガンティッシマ(学名)/アラリア・エレガンティッシマ/シェフレラ・エレガンティッシマ(いずれも異名)/モミジバアラリア/グリーンアラリア
日照
4月中旬~11月上旬の生育期は、戸外の直射日光下(7月中旬~9月上旬は30~50%遮光したほうがよい)。
越冬中は、室内の日当たり。
【補足】耐陰性が強いが、なるべく日光に当てる。
水やり
生育期は、土の表面が乾けば与える。越冬中は、ごく控えめに。
肥料
5月、7月、9月に、固形肥料の置き肥。
植え替え
4月下旬~10月上旬(酷暑期は避けたほうがよい)。
整姿
大株になると葉の形が変わるので、生育期に適宜切り戻し、新葉を出させる。(強剪定は7月中に済ませる。)
繁殖
【挿し木・取り木】4月下旬~7月中旬(発根が遅いので、早めに作業を済ませる)。
耐暑性
とても強い。
耐寒性
最低8℃を保つとよい。
解説
- この仲間は、現在はディジコテカ属ではなく、シェフレラ属に分類されているらしい。原種のエレガンティッシマが最も一般的。幼木の葉に、繊細な切れ込みが入っており、観賞価値が高い。
- エレガンティッシマの園芸品種には、葉幅の広い「キャスター」「グリーンエレガンス」などがある。他に、斑入り葉の品種もある。
注意点・病害虫
- 株が古くなると、あまり切れ込みの無い大型の成葉に変わり、観賞価値が低下する。切り戻して新葉を出させるか、挿し木をして仕立て直す。
- カイガラムシが付くことがある。
(※データ:大阪市基準)