いろんな植物の育て方や知識をご紹介。

素人園芸解説 -私はこう育てる-

イワカラクサ

イメージ

原産地

ヨーロッパのアルプス・ピレネー

オオバコ科(またはゴマノハグサ科)

高さ

5~15cm

花期

4~8月

形態

多年草

別名等

エリヌス・アルピヌス(学名)/アルパインバルサム/レバーバルサム/フェアリーフォックスグローブ

日照

戸外の直射日光下(7月上旬~9月上旬は50%遮光)。

水やり

土の表面が乾けば与える。

肥料

4月と、10月に、固形肥料の置き肥(多肥にしない)。

植え替え

2月上旬~4月中旬、花後すぐ、10月上旬~12月上旬のいずれか(春に行うとよい)。

【補足】1~2年に一度行う。

整姿

花後すぐ、全体を2/3程度に切り戻し、蒸れを防ぐ。

繁殖

【株分け】植え替えと同時期(春のほうがよい)。

【挿し芽】2月中旬~3月中旬。

【タネまき】採ってすぐにまく。

耐暑性

やや弱い。

耐寒性

とても強い(-30℃)が、寒地では防寒する。

解説

  1. ヨーロッパの山岳地帯に自生する一属一種の植物である。やや高山性だが、耐暑性があり、栽培は容易。花色は、紅~桃、白色などがある。
  2. 岩場に自生するので、ロックガーデンに向く。こぼれダネでも殖える。

注意点・病害虫

  1. 多年草とはいえ、かなり短命なので、頻繁にタネをまいて予備を作っておいたほうがよい。
  2. 水はけ・水もちのよい土を好むが、酸性土を嫌うため、鹿沼土で植えるのは避けたほうがよい。
  3. 大株に育つと、夏に蒸れて枯れやすい。

(※データ:大阪市基準)