いろんな植物の育て方や知識をご紹介。

素人園芸解説 -私はこう育てる-

フォーカリア

イメージ

原産地

南アフリカ

ハマミズナ科(またはツルナ科)

高さ

3~5cm

花期

9~12月

形態

多年草

生育型

冬型

別名等

雪波(カンディダ)
四海波(チグリナ)
雪波(フェリナ)

日照

9月中旬~6月上旬の生育期は、戸外の直射日光下(越冬中は霜除けする)。
休眠期は、涼しい日陰。

水やり

生育期は、土の表面が乾いて2~3日後に与える(多肉植物なので、乾き気味に管理)。5月は、10~14日に一度、休眠期は、月に一度か、断水する。

【補足】休眠中は、月に二~三度、夜間に霧吹きをしてやるとよい。

肥料

3~4月と、10月に、月に一度の液肥。

植え替え

9月中旬~10月下旬。

【補足】2年に一度行う。植え替え後、数日経ってから水やりを再開する。

整姿

特に無し。

繁殖

【挿し芽】9月下旬~10月下旬。

【株分け】植え替えと同時期。

【タネまき】9月中旬~10月中旬。

耐暑性

わりと強いが、過湿に注意。

耐寒性

最低5℃を保つとよい

解説

  1. 冬型の花物メセンの一種である。厚い葉の縁に、ノコギリのようなノギを持つのが特徴。一部、ノギの無い種類もある。
  2. 花色は、黄色が多いが、「雪波」は白~淡黄色の花を咲かせる。だいたい午後三時頃から咲き始める。
  3. その他の種類には、「荒波」「巌波」「菊波」「狂瀾怒涛」「四海波」「大雪渓」「大麗波」「ダルマ波」「帝王波」「怒涛」「波頭」などがある。葉の形からの連想なのか、海や波にちなんだ和名を持つものが多い。

注意点・病害虫

  1. カイガラムシとハダニに注意。

(※データ:大阪市基準)